画像をクリックすると、拡大する。

第二巻 50
前へ : 目次 : 次へ

さんげ/\

さんげ/\は法師姿の行者めきたる風俗したる
者手に釈杖を持佛号なとを唱へて銭を貰ふ是も
願人坊主の内より出る一種のもの也


◆-◆

山伏姿で「さんげ、さんげ」を唱える乞喰坊主。
修験道系は「懺悔 さんげ」といい、キリシタン系(キリスト教系)には「懺悔 ざんげ」が伝わった。

現在も登山する人びとの間では「懺悔、懺悔、六根罪障 さんげさんげ ろっこんざいしょう」を唱える場合がある。
Youtubeには「さんげさんげ」(出羽三山の信仰圏に現在も伝わる山伏の年越し行事)がある。

◆-◆
前へ : 目次 : 次へ
inserted by FC2 system