画像をクリックすると、拡大する。

第二巻 21
前へ : 目次 : 次へ

飴の中からお多さんが鳥渡出たよ
にこ/\笑つて飛んで出たよお多さんが
いやなら金太さんがとんで出るよ

五月雨や
折て泣出す
飴の顔


◆-◆

「鳥渡」は「ちょっと」。

「金太郎飴」のこと。
正式名称は「組み飴」と言う。名前の由来は、職人が大阪に修行に行った時、大阪では「おかめ」「福助」の絵柄だったが、関東では足柄山が近かった為に名付けられた。ウィキペディア
山中共古が「昔のままの物売の声」として「おたさんと金太さん」をあげていると、森銑三『明治東京逸聞史』が記している。
飴の中から、おたさんと金太さんと,飛んで出たよ/\。煙管の折れでも火箸の折れでも取ッ替いこにしょ。」『明治東京逸聞史』明治40年条
「取ッ替いこにしょ」は古物商「とっかえべえ」の呼び声である。古鉄を飴と交換した。

◆-◆
前へ : 目次 : 次へ
inserted by FC2 system