画像をクリックすると、拡大する。

第八巻 12
 【 前へ : 目次 : 次へ

帽子手巾掛 明治三十五年頃

壱個壱銭
六個箱入五銭

此帽子掛 アンチ
鉛の如き原料にて
製したるものと違ひ
いかなる重き物を掛
るとも丈夫なること
合ます 又何處を
元付るも自在で唯
とかりたる所を柱
其他自分の好むところへ
あてかいねじれ 此如く即座に帽子手巾掛か
出来ます云々

◆-◆

アンチはアンチモンだろう。鉛と混ぜると活字金などになる。

「元付る」はちょっと耳慣れない語だが、苦心の末の読解です。「元」は八卷-90の「祖」などから、「付」は二卷-12の「結」などから、その草書体を参照しました(grepを使って、このHTMLの全文を検索し候補を検出しています)。
ここは全体に難解だった。

◆-◆
 【 前へ : 目次 : 次へ
inserted by FC2 system